男女平等フォーラム実行委員会(第10回)

昨日、区のフォーラム実行委員会に参加してきました。

基本的には月2回に実施される委員会ですが、8月は暑さが厳しい時期もあり、夏休みということでほぼ1ヶ月ぶりの開催でした。

今回は前回から持ち越しのちらしの検討で、一部のメンバーが14時開始のところ、13時15分集合。

副実行委員長なので、私もその時間に間に合うように調整しました。
(ちなみに普段は会社員でして、ボランティアで区の実行委員として活動しております)

14時開始でもかなり大変なのですが、この日もなんとか調整し、毛結局はギリギリ参加だったのでした。

数日前からちょっとおなかの調子が悪く、この日もまだ調子悪いまま。

薬を飲んでの参加です。

司会進行、今回は実行委員長の番でした。

進行はお任せして、ホワイトボード係・タイムキーパーをしています。

それにしても会議の進行において、ホワイトボードは本当に役に立ちます。

最初は、議事録の方が書きやすいようにと意識していたのですが、最近ちょっと慣れてきて、

・話が変な方向にいったときに戻すのも、ホワイトボード

という感じで利用しています。

今回は、ホワイトボードに書くのを他の実行委員の方にも参加してもらい、いい感じで進行していきました。

いくつかの次第があったのですが、今回、一番時間を使ったのが、「展示内容」についてです。

展示の中でいままでの第1回~第9回のポスターを廊下にでも掲示し、フォーラムの歩みをみんなに伝えようっていう話になったのですが、

第1回と第2回のポスターがありません

ということで区から報告がありました。

これには驚きました。

「ない」っていうことを報告するのは分かるのですが、そこで終わるのが非常に残念でした。

確かにないものはないので仕方ないのですが、きちんと保管・管理できていなかったことに対しては代替案等が出てこないのはがっかりです。

そのまま第3回からあるものだけを掲示しようっていうのはどうしても納得がいかなかったので、

「いっそうのこと、第1回と第2回のポスターを探しています」っていうポスターを掲示すればいいのでは?

といってしまいました。(最近、会社でもそうですが、言いたいことをストレートにいわずにユーモアに包むようにしています。)

結局は、歴代の実行委員の方に、

「ここまで続くって思っていなかったんだろうね」
「それが区のこのフォーラムに対する考えだから、そのまま包み隠さずでもいいのではないか?」

とアドバイスされ、ないポスターは省いてあるものだけを掲示するようになりました。


他には、「議事録に欠席や早退というのを書くべきではない」という意見があり、それはそうだということで次回からその記載はしないようになりました。

区での仕事はボランティアとはいえ、残ってしまうので、こういう気遣いも必要なんですね。


さて、お茶会ではいつもより長めの2時間弱、みんなでお話しました。

この日も実行委員会の後にはお茶会があるのは分かっているので、小銭を多めにもっていき、それぞれが支払いに困らないように精算係として機敏に動くのでありました。