23_ビジネス落語修行

中尾彬さんに会ってきました!

第七回らくご・古金亭「先代馬生師匠没後三十年追善公演」に行ってきました。そこで、池波志乃さんに会って、さらに旦那さんの中尾彬さんにも会ってきました!池波さんはゲストとして、公にされていましたが、このスペシャルゲストの中尾彬さんは秘密だった…

池波志乃さんに会ってきました!

第七回らくご・古金亭「先代馬生師匠没後三十年追善公演」に行ってきました。そこで、池波志乃さんに会ってきました!ワークショップで落語を教えていただいた金原亭馬生師匠。その先代の10代目馬生師匠の娘さんにあたるのが、池波志乃さんです。意外なつな…

久しぶりに、金原亭馬生師匠に会ってきました!

第七回らくご・古金亭「先代馬生師匠没後三十年追善公演」に行ってきました。このイベント、金原亭馬生師匠から、教えてもらったこともあり、ゲストに池波志乃さん、もしかしたら中尾彬さんもいらっしゃるかもってことも実は聞いていたので、久しぶりに師匠…

五街道雲助さんに会ってきました!

第七回らくご・古金亭「先代馬生師匠没後三十年追善公演」に行ってきました。そこで、五街道雲助さんに会ってきました!五街道雲助さんの落語を聞くのは初めてですが、私のような素人にとてもわかりやすい進め方の落語で、笑うポイントもほとんどうまく乗る…

ビジネス落語(落語を習ったまとめ)

なぜ、サラリーマンが落語を習ったのか?という興味がある方もいらっしゃると思いまして、サラリーマンの落語修行の総括です。2012年4月~7月まで、金原亭馬生師匠と荻野アンナ先生のワークショップで落語を習ってきました。この講座、自腹で10万円。奥さん…

落語ワークショップ(6/6回)「丸の内寄席~体験!あなたも落語家に」

落語をビジネスに活かそうと思って、いろいろと検討。 ちょうど良いタイミングで、落語のワークショップがあることを発見&申し込み! 金原亭馬生師匠・荻野アンナさんと【落語ワークショップ】 (↑クリックすると、ワークショップの詳細が分かります) さて…

高座扇を求め、いざ浅草へ!

落語の講座ももうすぐ一区切り。とうとう、今日で最終回となってしまいました。そして、最終回の今日は、みんなの前で落語を披露!で、いままでは、テキトーな扇子を持って落語をしていましたが、最後ぐらいは・・・って思って、本物の落語用扇子(高座扇)…

明日は落語講座の最終日!

最終日!・・・なのに、ほとんど練習できておらず。これから、洗濯して、一息いれられそうなので、寝る前に練習しようかなぁ。洗濯、今晩も外に干すといきなり大雨が来そうなので、また浴室乾燥かな。

落語ワークショップ(5/6回)「表現の余裕を味わう~無駄を楽しむ」

落語をビジネスに活かそうと思って、いろいろと検討。ちょうど良いタイミングで、落語のワークショップがあることを発見&申し込み!金原亭馬生師匠・荻野アンナさんと【落語ワークショップ】(↑クリックすると、ワークショップの詳細が分かります)さて、全…

立川志の輔さんに会ってきました!

「きたくなるまち区民寄席」で立川志の輔さんに会ってきました!いやぁー、さすがです。枕の小咄も10数本をいっきにうまく連続展開させ、しかも会場の笑いのタイミングをうまくくぐり抜けるような感じ。客席と志の輔さんが交互に織りなすようなやりとりでし…

春風亭百栄さんに会ってきました!

「きたくなるまち区民寄席」に。そこで、春風亭百栄さんに会ってきました!事前に写真をみたら、マッシュルームヘアーがトレードマークのようでしたが、今回はそうでなく、ちょっと残念。さて、お題は「トンビの夫婦」。夫婦ケンカで夫からお詫びでかんざし…

立川談笑さんに会ってきました!

「きたくなるまち区民寄席」に。そこで、立川談笑さんに会ってきました!いやぁー、あり得ない。あり得ない落語でした。枕から、漫談のようなネタで、しかも、落語も落語じゃない落語のようでした。お題は「片棒」。父親が死んだら、どうするか?っていう話…

三遊亭歌橘さんに会ってきました!

「きたくなるまち区民寄席」に。そこで、三遊亭歌橘さんに会ってきました!お題は「粗忽の釘」。登場・・・されると、??と思わせ、それをネタに。もち肌で女性のように見られるという枕から、本文へ。このお題は聞いたことなかったのですが、落語の勉強の…

柳家さん弥さんに会ってきました!

「きたくなるまち区民寄席」に。そこで、柳家さん弥さんに会ってきました!お題は「唐茄子屋」。話の展開は知っていたのですが、入り方と背景って、やっぱり落語家さんによって異なるんですね。初めは、何の話か分からないようなテクニックを使っているよう…

三遊亭小曲さんに会ってきました!

「きたくなるまち区民寄席」に。そこで、三遊亭小曲さんに会ってきました!お題は「寿限無」。前座でトップバッター。でも、ハキハキとしたしゃべり口調で、大ホールにもかかわらずとても聞きやすかったです。(ホールは、おそらくここで音響調整していたよ…

きたくなるまち区民寄席に行ってきました!

「きたくなるまち区民寄席」に行ってきました!かなり広いホール。開演時間が18:30と早く、仕事終わりにダッシュ!で、間に合いました。

笑福亭鶴瓶一門会のおみやげ

ヤマキさんからいただきました!

笑福亭 鶴瓶さんに会ってきました!

笑福亭鶴瓶一門会で上方落語の勉強に。そこで・・・笑福亭 鶴瓶さんに会ってきました!会のはじめに、鶴瓶さんが一人、私服で登場。新宿の公園で後ろからカラスに頭を蹴られたっていうネタからスタートし、その後はお弟子さんの落語。そして、最後のトリの落語…

笑福亭 瓶太さんに会ってきました!

笑福亭鶴瓶一門会で上方落語の勉強に。そこで・・・笑福亭 瓶太(しょうふくてい びんた)さんに会ってきました!お題は「野ざらし」、はじめて聞くネタでした。瓶二さんの落語「看板のピン」と同じく、モノマネをして失敗してしまう主人公のお話。ただし、「野…

笑福亭 べ瓶さんに会ってきました!

笑福亭鶴瓶一門会で上方落語の勉強に。そこで・・・笑福亭 べ瓶(しょうふくてい べべ)さんに会ってきました!枕を軽く、笑いを取り、お題の「いらち俥(くるま)」がはじまります。このお題、どこかの寄席で聞いたことがありましたが、関西風の落語で聞くのは…

笑福亭 瓶二さんに会ってきました!

笑福亭鶴瓶一門会で上方落語の勉強に。そこで・・・笑福亭 瓶二(しょうふくてい へいじ)さんに会ってきました!お題は「看板のピン」。博打に関するネタです。枕で博打をしないということで話しましたが、実際に落語になると、博打を上手に演じていました。上…

笑福亭 笑瓶さんに会ってきました!

笑福亭鶴瓶一門会で上方落語の勉強に。そこで・・・笑福亭 笑瓶(しょうふくてい しょうへい)さんに会ってきました!それにしても、いきなりトップバッターが笑瓶兄やん!前座さんから徐々有名な噺家さんにバトンタッチして進んで行くのがいままで見てきた落語…

笑福亭鶴瓶一門会に行ってきました!

上方落語を勉強してきました!

HEY!たくちゃんにまた会ってきました!

実は、ちょっと前のイベント( らくご格闘技(ROUND1))で会ったばかりだったこともあり、プログラムを見て、正直、ガッカリ。。。たくちゃんさんは、モノマネをされることもあり、ちょっと前に見たのと同じネタをするんだろうなぁ・・・って思っていました…

三遊亭道楽さんに会ってきました!

六代目の三遊亭円楽さん(楽太郎さん)の独演会に行ってきました。 円楽さんが着替えている間の一席。 道楽さん、見た目もパワフルでしたが、落語もパワフルでした! 「ケツをつねられることになるお侍さんのお話」、下品なところもちょっとあり、おもしろか…

三遊亭楽大さんに会ってきました!

六代目の三遊亭円楽さん(楽太郎さん)の独演会に行ってきました。会場で配布されたプログラムをみてビックリ!あの「伊集院光」さんが登場!?って思ったのですが、2代目の「三遊亭楽大」さんでした。枕の部分で、本人が話されていましたが、NHKラジオ「日…

笑点のドロップスゲット!

400円なり。

三遊亭円楽さんに会ってきました!

六代目の三遊亭円楽さん(楽太郎さん)の独演会に行ってきました。3つの落語、初めて聞く内容だったので、どれも新鮮な気持ちで聞くことができました。・そば清(そばせい)・疝気の虫(せんきのむし)・豆狸(まめだ)※「まめだぬき」じゃないんですね博…

落語ワークショップ(4/6回)「文化の違い、表現の違い」

落語をビジネスに活かそうと思って、いろいろと検討。ちょうど良いタイミングで、落語のワークショップがあることを発見&申し込み!金原亭馬生師匠・荻野アンナさんと【落語ワークショップ】(↑クリックすると、ワークショップの詳細が分かります)さて、全…

落語ワークショップ(3/6回)「時は金なり~時間、お金、そして人間の欲を考える」

落語をビジネスに活かそうと思って、いろいろと検討。ちょうど良いタイミングで、落語のワークショップがあることを発見&申し込み!金原亭馬生師匠・荻野アンナさんと【落語ワークショップ】 (↑クリックすると、ワークショップの詳細が分かります)さて、…