23_ビジネス落語修行

三笑亭可女次さんの「鼓ヶ滝」

TOKYO MX * バラエティ 「東京スカイ座 一朝一席」ってのが、日曜日の朝7時~7時30分にやっています。落語を習ってから、なるべく早めに起きて観ています。我が家は7時30分~8時30分はポケモンスマッシュ。8時30分からプリキュア。なので、この30分しかパパが…

HEY!たくちゃん に会ってきました!

らくご格闘技(ROUND1) HEY!たくちゃん に会ってきました!いやぁーすごかったぁ。アゴの部分だけのものまねもすごく似ていましたが、声も似てました。芸能人へのたしざん・ひきざんネタ(そのキャラクターを取ってしまうとこんな感じっていうネタ)は、想…

三遊亭愛楽さんに会ってきました!

らくご格闘技(ROUND1) で三遊亭愛楽さんに会ってきました! 実は、三遊亭愛楽さんの存在は、今回のイベントではじめて知りました。(愛楽さんごめんなさい!)ヤバい話を含んだ日常ネタ、かなり面白かったです。落語の中でも、現代のネタや生活用品を織り…

春風亭昇太さんに会ってきました!

らくご格闘技(ROUND1)で春風亭昇太さんに会ってきました!サービス精神が旺盛すぎで、落語対決ということだったのですが、前置きがすごく面白くて(落語でいう「枕」の部分ですが)、さらに落語も面白く、30分の枠でずっと笑いが途切れない状態でした。た…

らくご格闘技に行ってきました!

演芸場での落語鑑賞がとても勉強になったのですが、もう少し違った感じの落語からも勉強したいなぁって思って、仕事終わり、即効で、「らくご格闘技」を観てきました。 詳しい感想は、またのちほどまとめますが、演芸場とは異なる雰囲気(演芸場とは決定的に…

落語をみっちり習ったら、発熱した

先週の土曜日、落語を3時間習ったら、日曜日からなんとなくだるくて、発熱。頭を使いすぎての発熱。30歳後半になって、まさか、落語で熱を出すとは思ってもいませんでした。通勤や夜の洗濯干しのときはいつでもiPhoneで落語を聞いています。ただし、耳…

三遊亭鳳楽さんの「青菜」

TOKYO MX * バラエティ 「東京スカイ座 一朝一席」ってのが、日曜日の朝7時~7時30分にやっています。落語を習ってから、なるべく早めに起きて観ています。我が家は7時30分~8時30分はポケモンスマッシュ。8時30分からプリキュア。なので、この30分しかパパが…

落語ワークショップ(2/6回)落語の世界と小説の世界~無駄を省く~

落語をビジネスに活かそうと思って、いろいろと検討。ちょうど良いタイミングで、落語のワークショップがあることを発見&申し込み!金原亭馬生師匠・荻野アンナさんと【落語ワークショップ】 (↑クリックすると、ワークショップの詳細が分かります)さて、…

春風亭昇太さんの落語論

日テレ「心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」という番組で、春風亭昇太さんが出演されていました。現在、落語を勉強中だったので、昇太さんの落語論に関して、番組から得た情報をまとめてます。日本人は物事を小さくするのが得意で、盆栽もそうだし、落語もそう。つま…

立川志の輔さんの落語論

日テレ「心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」という番組で、立川志の輔さんが出演されていました。ちょうど、落語を勉強中だったので、志の輔さんの落語論に関して、番組から得た情報をまとめてます。実際に落語を見に行った際に、私も気付いたのですが、落語の舞台(…

大喜利の高座舞を観てきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこでの最後のプログラムが大喜利<高座舞>です。大喜利っていうと、笑点での大喜利を想像していたのですが、「高座舞」。舞をベースにいろいろなお楽しみがあるような感じでした。昔の落語家さんは、踊りもできたそうで、それを現…

金原亭馬生さんの落語を聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、金原亭馬生さん の落語を聞いてきました!今日一日でいろいろな落語を聞きましたが、「これはすごい!」って初心者でも分かるぐらいのすごさでした。今回は落語を聞きながらメモを取っていたのですが、馬生さんの落語はメモを…

大空遊平・かほりさんの漫才を聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、大空遊平・かほりさん の漫才を観てきました!まず、驚いたのが、落語用の設定してあるマイクが、漫才用に伸びるということ!そんな驚きの中、夫婦漫才が始まりました!夫婦漫才といえば、大助・花子さんが有名ですが、大空遊…

柳家三三さんの落語を聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、柳家 三三さん の落語を聞いてきました!かなり勢いのある話し方で、枕から参考になる部分が多かったです。ダダッーーーーーーーーって実現したいことをさもいまそうであるかのような話し方をしつつも、「1日も早くそんな生…

神田 織音さんの講談を聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、神田 織音さん の落語を聞いてきました!実は、講談、はじめて聞きました。いままで男性の落語を聞いていたので、女性が舞台に上がるというのはなんか新鮮な感じです。センスを叩くタイミングにもルールがあるということなの…

鈴々舎馬桜さんの落語を聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、鈴々舎馬桜さん の落語を聞いてきました!落語用語というか、ふだんあまり耳にしない用語をきちんと説明しながらの落語で、初心者としては、非常に分かり易かったです。なぜ、そこが笑いどころなのか、そういうのも、説明があ…

林家 正楽さんの紙切りを見てきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、林家 正楽さん の紙切りを見てきました!紙切りっていうのは、テレビでしか見たことなかったのですが、どうやって大きな会場のお客さんに伝えるのか不思議でしょうがなかったものの、すぐに納得!OHPで投射するんですね。会場…

古今亭 菊之丞さんの落語を聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、古今亭 菊之丞さん の落語を聞いてきました!いやー、男前な落語家さんでした。容姿から想像できないぐらい、徐々にエンジンがかかってきて、こちらも力が入ってきてきます。登場人物がめまぐるしく変わる感じも、すっかり入…

古今亭 菊春さんの落語を聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、古今亭 菊春さん の落語を聞いてきました!とにかく、登場人物が多い落語でした。さらに、立体感のある話っぷり。落語の中で、1Fと2Fでそれぞれ登場人物がいるのですが、巧みに表現していました。さらに、全身をつかって表…

江戸家猫八さん・江戸家小猫さんのものまねを聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、江戸家猫八さん・江戸家小猫さん親子のものまねを聞いてきました!江戸家猫八さんっていえば、自分が小さい頃にファミコンのテレビ番組の司会者をしていたような・・・。その人に直接会える機会がくるなんて。指くわえのウグ…

柳亭小燕枝さんの落語を聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、柳亭 小燕枝さん の落語を聞いてきました!プログラムでは「柳家さん喬」さんでしたが、代演で「柳亭小燕枝」。(ただ、舞台の毛筆にはなんと書いてあるかわからず、鈴本演芸場さんの後日、お名前を聞いてようやく分かりまし…

三遊亭 金八さんの落語を聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、三遊亭 金八さん の落語を聞いてきました!かなりホームページやtwitterにも力を入れている落語家さんで、落語を聞く前に、ホームページで見て想像していたのですが、良い意味で裏切られました。落語の本文に入る前の「枕」が…

鏡味仙三郎社中さんの太神楽曲芸を見てきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、鏡味仙三郎社中さん の太神楽曲芸を見てきました!お正月じゃないのに、こういう芸を見ることができるなんて、しかも、テレビじゃなくて、生で見ることができたのは非常に貴重な経験でした。マリマリとバチうつわのたてものど…

三遊亭 金兵衛さんの落語を聞いてきました!

鈴本演芸場の昼の部に。そこで、三遊亭 金兵衛さん の落語を聞いてきました!現在の電車の話から、人力車の話へ。落語っていきなり昔の話じゃなくって、そういうふうに現代の日常生活の話から持って行くんですね。知っている人は知っているかもしれませんが…

鈴木演芸場に行ってきました!

本物を見て本物から学べってことで、「鈴本演芸場」さんに行ってきました!(しばらくの間、「鈴木」だと思っていたら、「鈴本」でした。。。)場所は台東区の上野。JRの御徒町駅の北口から徒歩5分。(・・・なのですが、いきなり迷って、南口から反対方向に…

落語ワークショップ(1/6回)落語を楽しむ~寄席への誘い~

落語をビジネスに活かそうと思って、いろいろと検討。ちょうど良いタイミングで、落語のワークショップがあることを発見&申し込み!金原亭馬生師匠・荻野アンナさんと【落語ワークショップ】 (↑クリックすると、ワークショップの詳細が分かります)これを…

そうだ、落語を習おう!

昨年の3月、社会人からずっとやってきたシステムエンジニア職から営業職へ人事異動。そして、ちょうど1年が経ちました。この1年、いろいろなことが変わりました。エンジニアのときは、内勤っぽい感じで、人と話すことがメインではなく、元来の人見知りってい…