男女平等フォーラム実行委員会(第1回)

男女平等フォーラムというのが区でありまして、その実行委員をしております。

ちょっとややこしいですが、前置きをすると、

コーポレートブランド:システムエンジニア
パーソナルブランド:ワークライフバランスコンサルタント

にそれぞれ磨きをかけてワークライフバランスを実践しています。

ワークライフバランスコンサルタントとして初めての仕事(ボランティアかな)になるのが、この実行委員です。

さて、今回は、第1回目の委員会。

20名弱ですが、平日の日中に集まりました。

かなり年齢層が高かったのですが、男女半々ぐらいで、いろんな立場の人が参加。

会社では絶対に味わえない雰囲気の会議となりました。

【会社と違うところ】
・利害関係がないので、あまり気取らず言いたいことをいえる
・上下関係がない(ただし、年齢を考慮した敬うという関係はもちろんあり)
・実行委員の経験回数が多い人から初めての人まで経験がさまざま

これって、一昔前の日本では当たり前にあった地域とのお付き合いで得る経験になるかもしれません。

社会人になって、この経験をすることはよっぽどのことがないとありません。

それを今回味わえて、とても勉強になりました。

本日、会議の前半でジーンときたセリフが飛び交いました。

「この委員会は参加ではなく参画です。だから、積極的に行きましょう」

みなさん、お仕事でついつい「参加」になっていませんか?
ただ、単に加わっている「参加」になっていませんか?

ボランティアですが、企画の段階から積極的に加わっていく「参画」のお仕事を経験できるチャンスはそうありません。

また、ある意味、団塊の世代の方から学ぶことができるチャンスでもあります。
団塊の世代の方は、我々(30代)にはない、とてもいい物を持っています。
(でも、会社では、「非効率だ」や「古いやり方だ」といってないがしろにする傾向にあります。とても残念ですね)

この2つの点で、とても勉強になります。