手帳「リスティ2」のレビュー2(内容紹介編)

2013年の手帳は日本能率協会マネジメントセンターさんの「リスティ2」に決めました!






今回は、これをどう持ち運ぶかをいろいろと検証しました。


※ちなみに、下の赤い部分は、「自分にとっての」ウィークポイントですが、次回の「カスタマイズ編」で、一気にメリットに変える予定です。




だって、完璧なビジネスツールはおそくらこの世にはなく、




ステップ1:使いにくいところを見極める


ステップ2:使いやすいように自分で改善する




っていうのが重要だと思います。これは、仕事でも同じですよね。



















1)年間カレンダー(4年分)


2013年から4年分のカレンダー。


◎・・・複数年の年間カレンダーを一覧で見るのは、PCでもスマホでもなかなか難しので、かなり助かります。年末年始は、なにかと見る機会も多いですし。


×・・・ビジネスでは前年はどうだったかっていうことも割と多いので、2012年のもほしかったも。また、左右で、文字の大きさが違うのは、ちょっと疲れます。また右下のメモ欄もいらないかも。


photo:01


















2)年間カレンダー(1年分)


◎・・・Excel等で、自作することもあるのですが、やはりプロが作るのは見やすいです。


×・・・マス目が小さく、具体的な使い方としては、他と同じく方眼にしてくれたら、チェックリストとして使えるのになぁ。


photo:02
















3)月間カレンダー


◎・・・方眼になっている手帳はあまりないので、書きやすそうです。


×・・・カレンダーとそうでない部分を太線で分けてもらえるとメモとしてパッと分かるのになぁ。


photo:03


















4)週間カレンダー


◎・・・オンビジネスではかなり使いやすいです。しかも、営業職にはアポ記入がばっちり書きやすい。


×・・・時間がオンビジネスが前提で、オフビジネスのアサカツや、オフビジネスでの予定が書ききれない


photo:04


















5)自由記入欄


フリースペースも当然、方眼です。


◎・・・かなり書きやすそうで、マス目の色合いも淡くステキです。


×・・・見開きで15ページ(片面は15×2の30ページ)ですが、ちょっと少ないかも。また、このマス目に合うペンも限定されそうです。


photo:05


















6)路線マップ


×・・・このページははっきりいって私には不要でした。

photo:06


















7)名前記入欄


×・・・持ち物には名前を書くこと!っていいますが、携帯やスマホとおなじく毎日常備している手帳には不要なのでは・・・。かなり重要な情報を書くので、万一落とした場合、持ち主がばれるとかなり怖いし。

photo:07






















8)いつから使い始める手帳なのか?


①4年カレンダーは2013年1月から


②年間カレンダーは2013年1月から


月間カレンダーは2012年11月から


週間カレンダー2012年12月3日から




で、これは


「いつから使い始める手帳なのか?」


っていうのはいまいちはっきりしませんでした。


せめて、③と④を統一すべきだったように感じます。



週間カレンダーが「12月3日」っていう中途半端さが、実は非常に困ってます。。。












さて、次回は、上の赤い「自分にとってのウィークポイント」を改善するカスタマイズ編、お楽しみに!